辛うじて聞き取れた英語(合ってるか分かりません) 2:21:51 they could be your end 大体で翻訳すると『彼らはあなたの終末となるだろう』となります。 2:22:02 the burn end of day 『その日の終わりに焼かれる』 (この辺音割れがあって曖昧です。文法違うかもしれません) 2:22:05 don’t worry I’ll escape though(thatにも聞こえるけどこれじゃ文法が変) 『心配しなくていい、私は逃げるけど』 2:22:08 two 《〇〇 are 》established (《》の部分はあまり聞き取れず予測で変換したものです。〇〇は全く聞き取れませんでした。 恐らく2人の生贄が『established=認められた』ということを言ってるかもしれません)
皆さんと一緒に考察を深めていく楽しい時間を下さり、ありがとうございます! 逆再生の英語は個人的には the waters cover the sea, but I know that forced and pain or (these?) using or faults bases on evil. 水が海を覆う。けれど私は知っている、苦痛を強制することや苦痛を(手段として)用いることを、(そしてそれが)が悪に根差しているのだという事を。 Of the increase of his confidence and peace there ( will be ) end. 彼の信用は増し、その場所の平和は終わるだろう。 聖書の言葉をところどころ入れ替えつつ殺人犯へ不吉な予言をしているような気はします。それができるくらい理性的な死者の怨み言、なんでしょうか。とはいえところどころ聞き取れていないので自説への自信はあんまりないです……。
辛うじて聞き取れた英語(合ってるか分かりません)
2:21:51 they could be your end
大体で翻訳すると『彼らはあなたの終末となるだろう』となります。
2:22:02 the burn end of day
『その日の終わりに焼かれる』
(この辺音割れがあって曖昧です。文法違うかもしれません)
2:22:05 don’t worry I’ll escape though(thatにも聞こえるけどこれじゃ文法が変)
『心配しなくていい、私は逃げるけど』
2:22:08 two 《〇〇 are 》established
(《》の部分はあまり聞き取れず予測で変換したものです。〇〇は全く聞き取れませんでした。
恐らく2人の生贄が『established=認められた』ということを言ってるかもしれません)
配信お疲れさまでした!
毎度考察班が凄すぎて驚かされます…!!
面白すぎる!!!
逆再生の解明すごかったです。道が雨降ってないのに反射してるのはただの仕様だと思ってたので驚きました。いやーまた新しい発見があったので新たな解釈や考察が溢れてきました。皆さま遅くまでお疲れ様でした。
生配信お疲れ様です!
見れなかったのでアーカイブありがたいです✨ゆっくり見させてもらいます🙇♀️
マキトさんのお声、心地よくて深夜聴くと寝ちゃう…!
生配信お疲れ様でした!お墓に書いてあるのはおそらく『癸亥(みずのとい)』で干支のことかと思います。寛保三年(1743年)は癸亥の年でした。
一番下の文字は天……六……六なら六月かなとも思い1743年6月の出来事を調べたところ、江戸幕府がサツマイモの栽培を許可した月だとか。まさかの石焼き芋繋がりしか思いつきませんでしたが何かの参考になれば幸いです。
す、すごいです。早速いただいたコメント
元に動画出して水🙄!
逆再生、ハリポタの蛇語にしか聞こえん私ww
英語で聖書を暗唱できる温井さん、本当にありがとうございます。
温井さんに今月ラッキーなことがたくさんありますように!
検証お疲れ様でした!実のあるライブになったようですね✨気になることコメントして、考察の力になったようで嬉しいです😊
チラズアート考察班マキトさん😆引き続き考察楽しみにしています!
解説済みでしたら申し訳ないです🙇♂️
もし監禁されている人が産女の息子だとしたら、息子を人質に産女をコントロールしてるのではないかと思いました。冒頭にムチ打ってるシーンもあったので。。やはり息子が生まれた時点で産女召喚は失敗し、悪霊となってしまったのではと思いました。グッドエンドで息子を解放したので、襲う理由がなくなり、恵令奈さんを救ったのかと思いました🤔
いつも動画や配信、興味深く拝見しています。その上で、私なりに考察したことを書かせていただきます。
①指名手配犯の役割
指名手配犯は、物語の最序盤から出るので、製作者側の意図=ミスリードと思いました。前作のような人怖かと思いきや、ストーリーが進行していくと幽霊系という。
本当の指名手配犯説、または、行方不明になった女性について濡れ衣を着せるため、大家や住職が作ったフェイクポスターかとも思いましたが、それならばなぜ剥がさないのか。あの男性はあのアパートの住民と思われます(ドアの前で喫煙、トイレの使用)、ならば一層、即座にトイレのポスターを剥がすのが普通です。
ややメタな考察ですが、どちらでもないと考えます。
②村人の冷たさ
あえて冷たくすることで村から出るように促しているという考察、とても面白く拝聴しました。
一方で、わたし自身は、桜子が村人から受けた迫害の追体験のように感じました。
桜子は村人から疎外されることで、一層住職(神主)への依存や信頼感を強めたと思われます。まいなやえれなの場合は、住職と恋仲になるわけではありませんが、憑いているとそそのかし、いつでも払ってあげると優しく受け入れる姿勢を見せています。
田舎の村は排他的で、余所者に厳しいところがあります。儀式のために女性を利用しようとしている、大家と住職の甘い言葉と対比的に描かれていると感じます。
ほんとうに主人公たちを心配しているのであれば、松野さんのように忠告してくれればいいだけです。
③産女と桜子
まいなが消息不明となる夜、女湯のサウナ室横にある女性型の黒いシミが消えています。その直後、湯船から幽霊が飛び出して襲われるシーン、幽霊はふたりいます。
個人的には、いつも襲ってくる女性が産女(桜子)、シルエット(後ろにいる女性)が第一の被害者(少女?これについては考察中です)と考えています。その理由は以下の4点。
1.バッドエンドは、えれなが焼却されて生贄にされる→儀式が完成→産女が解き放たれ、大家・住職ともに殺される→産女が銭湯から出て行こうとするところで終わります。この霊はいつも主人公たちを襲ってきた霊と同じですので、これが産女だったと考えるのが自然です。
2.この霊は両腕にお札を貼られています。住職のメモに「産女を銭湯に閉じ込める」とあるので、この札は住職によるものと思われます。(最後えれなをアパートまで追いかけているのは気になりますが汗)
3.主人公たちが焼却されるのは、いずれもこの霊によって襲われた直後です。即ち「呪われた故人が選びし人間を生贄に」ということを指していると考えます。
4.2人の霊が出てくるシーン。後ろの女性が出るのは一瞬で、その直後産女と思われる霊が、髪を振り乱して力を増しており、背後にいた生贄を吸収したためと思います。
また、産女=桜子と考える理由は、住職の手順によれば、産女は惚れさせて孕らせる必要がある一方、生贄は産女が選びさえすればよいため、特別手をかける必要はありません。桜子の日記には、桜子と住職が恋仲のような関係であったことが記載されているので、桜子が産女と考えるのがスムーズです。
④お姉ちゃんは存在するか
まいなは元から存在していなかったのか、えれなの記憶から消えたのか。
わたしは存在していたと思います。
1.登場人物の苗字まできちんと設定されており、二人の苗字が同じであること。
2.えれながこの村に来た理由が明確であり、かつ、銭湯で何度か姉の霊に出会い、この時点では姉だと認識できていること。
3.まいなの霊が現れて部屋の鍵を落とすなど、えれなを真実に近づけて、助けるような動き方をしていること。
以上から、まいなは確かにえれなの姉として存在していたと考えます。
⑤産女の息子
地下にいた監禁されていた男性は、産女の息子だと思います。また、オープニングで住職に鞭で虐待を受けていたのも、住職と大家にガソリンをかけて燃やし、主人公を外に連れ出したのも、彼だと思います。
長文になりましたが、今後も考察楽しみにしています。
結果的に俺の脳内に残ったもの
「制服ビデオ」
配信、お疲れ様でした!逆再生するって発想、私は思い付きもしなかったので面白かったです^^
絵馬のお願い事ってチラズさんが考えてくださったんですねw
普通にそれっぽいからてっきりマキトさんが文章送ったもんだとw
初コメントさせていただきます。Burn the throat...Time of judgement justice的な事しか聞き取れませんでしたw
連投失礼します!
私は産女と3人の生贄は、
産女 桜子
1人目 のれんの向こう側で顔を見せない女の子
2人目 お姉ちゃん
3人目 妹
だと考えます。
なぜ1人目の生贄が女の子かというと、まずその子が訪れた後、男湯で悲鳴が上がりその後男湯が立ち入り禁止になります。
するとそこで見張るかの様に神主が入口に立ちます。ボイラー室では家主がなんらかの処理をしていると予想できます。
そして次の日、松野さんが銭湯入口に花とお菓子をお供えします。
その後、フェンス越しの松野さんのカットから、松野さんは可愛がってた近所の女の子の話をします。
(もしかしたら順番が前後してるかもしれませんが・・・)
松野さん、フェンス越しのカットの時、もしかしたら神主に本当のことを聞きに行ったのではないのでしょうか。
そこで女の子が産女の生贄になったと確信し泣いていた。
お供え物がお菓子だったのも子供だったからでしょう。
桜子さんはノートで村人で良くしてくれたのはお坊さんだけだったと書いていたので、松野さんは関係ないんだと思います。
なので松野さんが言う『近所の女の子』は桜子さんではなくなりますよね。
それから、登場人物の顔の黒さですが、私はこの事件への関わりの深さではないかなと思います。
腹黒じゃないですけど、関わりが深ければ深いほど、関心が高ければ高いほど黒くなっているのではないかと。
松野さんの顔の黒さは薄めでしたよね。
きっと小さな村のことだから、村で決めたことはみんなで守らないと村八分にされるのではないでしょうか。
事情は知ってる松野さんはきっと辛かったんでしょう。
だからGOODエンドで銭湯から逃げ出せた監禁されていた男性を、せめてと手を差し伸べにきたのではないのかなと、思いたいです。
長文で失礼しました。
またこれからの考察も楽しみにしています☺︎
コメント失礼致します。
私も1人目の生贄は少女ではないかと考えているのですが、どうしても腑に落ちないことがあるのです。
それは、2日目に少女が殺害されたような描写(少女と黒いシミが現れる、悲鳴、立入禁止)があるのですが、松野さんが花やお供えをしているのは、その日の朝なんです。
では、松野さんは誰へのお供えをしたのか。また、なぜ銭湯にお供えをしているのか。
少女もまた裸足で、挙動もおかしく、生きている人間と考えにくいんですよね、、
とまえ様はどのようにお考えでしょうか。
生贄1人目説に賛同してくれる仲間が増えて嬉しいです。
うまくまとめられず長文になってしまって申し訳ないですが、返答させていただきますね。
松野さんのお供えのタイミングの件ですが、確認してみると確かに2日目の朝でしたね。
まず大前提で、私の考えとしては舞伊奈の立たされている舞台は昭和中期〜後期くらいで昔起きた出来事が混ざっている、見させられていると言う感じなんじゃないかと思ってます。(ココヨデンキなどの家電の古さから予想)
グッドEDのテロップで、警察がその村には誰も住んでいないと言っていたので、私はこの村の住人は全て亡くなっていると思っています。
その村全体がいろんな村人の感情、怨念、欲望など色々な物が渦巻いていて、霊と化した?住人たちのいる異世界的なところに紛れ込んでしまっている為、時系列などがおかしくなってしまうことがあってもおかしくないんだと思います。
そして舞伊奈がアパートにきた時の時点では儀式的には1人目の生贄が捧げられた後の時系列なのではないかと思います。
だから実際起きた事件当日の様子を体感できたり、霊として目の前に表れてる村人達におかしなことを言われたりと色々ごっちゃになってしまっているような気がします。
なので銭湯ののれんの向こうに足だけ見えている少女はもう生きていないかと思います。
松野さんが銭湯の前にお花をお供えしていたのは、産女は銭湯に閉じ込められているのを知っているからだと思います。
桜子さんによくしていたのはお坊さんだけだったとノートにあったので、やっぱり松野さんは可愛がっていた近所の女の子へお供えしていたのではないかなと。
松野さんも亡くなっていると思っているので、助けてあげられなかった無念がそのシーンを再現していたとか。
・・・まあ、なんかここの辺はいくらでもこじつけられてしまいそうなんですが。
あと他の案としては、あくまでチラズアートさん的に印象に残して欲しかったシーンだったとかですかね。
松野さんがお供えしているとき後ろのゴミ集積場の上に、新聞の切れ端を咥えたカラスがいるんですが、お供えものと交換に手に入れられないかプレイヤーにゲーム内で右往左往させる為お菓子を供えたという可能性もワンチャンあるかも?(なぜかその時は匂わせだけでカラスから手に入れられるのは妹パートの時だし、餌との交換は以前のチラズさんのゲームでの前例もあるし。)
なんか全体的にもこじつけにもなってしまいそうな考察ですが、こんな感じの返答でうまく説明できずすみません・・・
でもこうやって一緒に疑問を抱き、意見を出しあって盛り上がれるのはとても楽しいですね。
コメントありがとうございました。
いやーまさか英語だとは!なんてリスニング配信!笑(自分はリスニングが苦手だったんだ!)
でも!チラズアート作品のゲーム内ボイスを逆再生してガチ考察してくれるのって
自分マキトさんぐらいしか知らないので…これには本当チラズさんもニッコリですね
(と毎度のことながら思いました☺やったぜ問い合わせ案件!笑)
他にもマキトさんのもそうでしたが絵馬とかチラズさん側で考えたものなのに解釈が一致してたりして
チラズ界隈っていいなあって改めて思いました✨
捨てらんねい!(空耳)のくだりが面白すぎますw
某聖書の件はアーカイブ見ながら自分でもググりましたが鳥肌が凄かったです
通知見たけど眠気に勝てなかった…🥲
これから、ゆっくり見ます!
寝て起きてもなお制服ビデオが頭に残り続けてます笑
舞伊奈さんがお姉さんがまた妹さんに逢えるエンディングも欲しいですよね~🤔因みに舞伊奈はやっぱ!焼却されて殺された話しに為ってるんですか?
あ、あ、あ、あ…………
普通に寝ちゃってた…
アーカイブありがとうございます😭😭
今度こそは……ぁ゛…😭😭😭😭😭😭
声が心地よくて寝ちゃってました💦
今、アーカイブ観てますwww
※①〜④まではアーカイブ視聴前にした考察です。
ゲームのタイトルから考察を始めてみました。長文&考察被りごめんなさい。
①"地獄"銭湯
地獄って犯した罪によって落ちる場所が違うんですよね。
この銭湯が"地獄"だというなら、明らかに悪い奴らは何らかの地獄に落ちている筈です。
ゲーム的にメタな事を言えば無間(むげん)地獄ですが、グッドエンドで焼かれる事を考えると焦熱か大焦熱地獄辺りかもしれません。バッドエンドだと血溜まりになるので、衆合地獄かもしれません。バッドエンドの方が罪が軽くなってしまいますが...
2番目に罪が重い大焦熱地獄だと仮定すると、大家と神主の罪は『殺生・盗み・邪淫・飲酒・妄語・邪見・犯持戒人』となります。(それぞれの罪の意味は説明すると長くなるので割愛します)
②犯持戒人
尼僧や童女を○○○゜する事です。ゲームを普通にプレイしてると尼僧は神主しか出ませんが、バグ技を使うと童女がいる事がわかります。女湯の暖簾にちょっと触れただけで帰る客です。彼女はあの悪霊にそっくりな見た目ながらも、背丈が低かったり腕に御札が無い事からも悪霊になっていない頃の姿だと思われます。そんな見た目から他の村人から忌み嫌われて、神主によって産女の素材にするべく○○○゜されてしまったのかもしれません。
③騙されたあいつ
連続女性殺人犯として指名手配中の男性だと思います。彼は素材の女性の子供で、神主に「お前の母親が生き返る方法」とでも嘘をつかれて協力していたのかもしれません。
④呪われた故人
普通に考えれば産女...ですが、実際にマイナさんを呼んだのは大家が出したチラシですよね。男性の風太さんや芋二郎、チラッピンなど銭湯があるならと色んな人が集まってきたので、恐らく無作為に出したのかもしれません。
となると大家でしょうか。チヨさんも選んでそうな気もしますが...
⑤逆再生について
配信お疲れ様です。内容が英語でしかも聖書となると、①の地獄にキリスト教的な地獄も合わさって凄い事になってそうですね。
おまけ:地下のアレ
監禁されてる男性の事じゃなく、ワイヤーカッター立て掛けられてたり生贄の選び方が書かれた本が置いてある、地下の雰囲気にもピッタリな石の机...アレって、石棺じゃないでしょうか。
生放送お疲れ様でした。
すごい回に立ち会えて光栄です。
コメントも読んで頂けて嬉しかったです。
桜子さんについてですが、ラジオで桜子さんの失踪が放送されたばかりなのに、破れたり隠されてたりする古い新聞?にも桜子さんのことが載ってるのっておかしくない?と思いました。
畳の下に隠されているし、まいなが来る直前に桜子さんが住んでいたとは思えないんですよね。
つまり桜子さん失踪はすごく前の事件なのでは。
警察による町には誰もいないという話、顔が暗い人は亡くなってる説、町自体が昔のまま時間が止まっているとしたら・・・
産女は桜子さんなのではないでしょうか?
生贄一人目などまだわかりませんが、気になったのでコメントさせていただきました。
これからも応援しております。
考察楽しみにしております。
お疲れ様でした!
改めてグッドEDみたんですがマキトさんの時の映像だとわからなかったんですが地下室にいた男の人がガソリンかけた後に見えますね!
自然災害っぽい英語でしたけど自然災害と産女召喚は繋がりが有るのな、、、まったくわからないので考察班に任せます⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
マキトさんこんにちは~!!遅れながらですが動画色々拝見して、やっぱりチラズさんの動画のマキトさん一番好きだなと実感してます♪
ちょっとだけ妄想というか、ふと思ったのですが、以前村人たちは善人で主人公を助けようとしたというお話がありましたが、もしかしたら女の幽霊も最初は主人公に逃げろ!!と伝えたくておどかしたり、怖がらせたりして、村から逃げ出すようにしたかったんじゃないかなと思いました。
もしかしたら女の幽霊は最初は大家や神主に抵抗していて、これ以上犠牲者を増やさないように主人公を村から追い出そうとしてたんじゃないかと。
でも姉主人公最終日あたりにはそんな自我もなくなってしまって悪霊と化してしまって、主人公を結局は生け贄にしてしまった。
妹主人公の時にいきなり出てきた姉も本当は妹を助けたくて物凄いスピードで走って追いかけさせようとしたのかなと思ったり。
あと、女の幽霊が風呂から出てくる時に2人いるように見えたのはそれまでの生け贄の女(桜子?)が産女を止めようとして抑えていたから最初動きが遅くて、途中から産女の力に負けて産女は素早く動いて追いかけてくるようになったのかなとも思いました。
妄想ではありますが、女の幽霊が最初は主人公を逃げさせようとしてたのなら、本当に悪いのはやっぱり大家と神主で、幽霊なんかより人間の欲望の方がよっぽど恐ろしい、というチラズさんからのメッセージなのかなと思ったりしました。
色々書きまくってしまって、すみません。
なんか怖いのもありますが、そう思うと凄く悲しいお話だなあと思ったのでコメントしてしまいました!
これからも考察楽しみにしてます!!
関係ない動画にコメントすみません😣💦⤵️
1日目のお風呂に入る時に椅子に座って
右の鏡を見ると左下がオレンジなんですが
後ろを振り返ってもそんな色の物は
何もないんですがあれは何なんでしょうね?
ずーっと気になってます。
遅くまで配信お疲れ様でした…!次回も楽しみにしてます〜(°∀°)
生配信お疲れさまでした。アーカイブ見ました~✨
今回見てて感じたのは
・顔が見えない人=村の人だとしたら、刺青の男はどうなのでしょう?こんな村で銭湯の数千倍も稼ぐ手段はなさそうですし
明らかに村の外から来た裏社会の人間だと思います。
・産女はその昔 外国からきた女性。はこの逆再生からすると可能性ありますね。
でも洪水は無かった様に感じます。もし洪水で滅びたのなら、EDで警察官が「あの村には誰も住んでいない」と示す時
「大昔に洪水で全滅した」と付け足した方が自然な気がしますし、そこまで古くから無人であれば、
村の名前も無くなり、統合されていそうなものです。 濡れている演出は産女のせいかなと。
・確かに鏡合わせに成功して銭湯から出ようとすると「他に抜け道が無いみたい」>飛び込む、待っての選択肢がありますが、
洪水に結び付けるには インパクトが弱い(もう少しストーリーに絡んでいてもいい筈。ストーリー上、洪水の話は無し)
・神主に初回話しかけた時「銭湯の再開にむけて~」の違和感はマキトさんの言う通りだと思います。
では、なぜ産女召喚の儀式をするのか? この村には誰もいないとされていますが、数名が集落の様に暮らしていて、
もしかしたら神主は、産女がもたらすとされる力で 村を再建しようとしたのかも知れません(良い人っぽく見えないけど)
・銭湯に入ってこなかった少女=壁の染みの少女?=桜子の霊?
霊は死んだ当時の姿だけでなく、自分の望んだ姿(念の強かった姿で現れる事もあると聞いた事があります)
桜子は村の人達に嫌われている、と悩んでいました。おそらく大人の今の自分への自己嫌悪が強かったから
楽しかった子供の頃の姿で現れたのではないでしょうか。
・桜子について。 上記の説とは別ですが、桜子は容姿が幼い(成長に問題があった)のではないでしょうか。
そういった容姿が村人達から忌み嫌われていたのかも知れません(松野さんとは仲が良かったようにも感じますが…)
そして、銭湯に現れた少女=壁の染みとして現れた姿(どちらも髪は長く見えます)
桜子がなぜ現れたのか、何をしたかったのかは下記に続けます。
・203の髪の毛は桜子の思念体。髪の毛は伸び続けて、やがて畳の下に恵令奈を導きます。「ハイノナカニアルハズ」と伝える為。
灰の中から見つかるのはボイラー室のカギ。その先の地下には囚われた男性がいます。桜子はこの男性を助けて欲しい、と
伝えたかったのではないでしょうか?そうだとすると、地下にいたのは桜子の憧れたお坊さんなのでしょう。
もし産女の息子だとしたら「可燃性の液体をかけて焼き殺す」という知恵を得る機会はなさそうに思いますから。
※メタ発言ですが、真穂は恵令奈を降ろした後、銭湯の前を直進して帰ります。でも、そこ行き止まりですよねぇ…。
また、長文になってしまいましたが、今回の考察、検証も面白かったです✨
次回の動画も楽しみにしています💦
コメントの追加になってしまうのですが、今一番疑問なのは…。
・舞伊奈が浴槽を覗き込んだ時に、引きずり込もうとする霊の後ろに「もう一人いる」という点です。
手前の白い服の霊は 腕のお札が同じ事から、後に恵令奈を追い回し BAD ENDで神主達を呪い〇す霊と思います。
(ただ、銭湯の入口で帰った女の子に似ているのが気になります。あれは桜子だと思うので…すでに産女に取り込まれていたのでしょうか…?)
後ろの黒い服の霊は腕のお札が確認できず、彼女こそが「産女」本体なのではないかと思うのです。
・舞伊奈の記憶を無くしたのは…。 「閉店事件」の様な「人怖系」ではなくオカルト系の本作であれば「事故物件」の時の様に
関わった存在が消滅する、という事もありえるかと思います(生贄の件とか少し似ていますよね)
無人の村で亡魂と過ごし、現実世界に戻ってきた時に、舞伊奈の存在は亡魂の世界に持っていかれてしまったのかもしれません。
(個人的には真穂の意見があったら面白そうです「不気味で、こんなところにお姉さんいるの?と言っていた真穂さんは、この村と現世を行き来した
存在の一人かも…。もしかしたら「え?そんなところ一緒に行ってないよ」とかいう可能性もありますよね)
マキトさんはどうお考えになったでしょうか?
何度聴いても「笑いの祖をすてらんねぃ」としか聴こえないw
マキトさんこんにちは。今回も動画楽しく見させて頂いてます。
マキトさんが言っていた【監禁している男はお坊さん説】を私も推します。
私はお坊さんと神主は別人だと考えました。
まず、神主はお金にがめつい村人と結託し産女計画を立てる。
→ お坊さんに桜子をたぶらかさせ、子供を身籠らせ・・・と神主のノートに記載してあった通りに計画をする。
→ お坊さんは桜子に惹かれ神主を裏切る。息子を産ませたかった、または桜子を産女にしたくなかった為、神主にバレないように息子を産ませ、逃す。
→ 神主にバレてお坊さん監禁。鞭打ちで白状させようと体罰を与える(最初のムービー)。
→ 神主生贄作戦に変更。桜子の一件の手伝いをさせた大家を脅し協力させる。
→ 逃した息子は成長し復習の為、または解決の為に村にこっそり戻るが、指名手配されており(神主が捕まえるため警察に嘘をついた?)簡単に動けなかったため、銭湯でお賽銭の5円を渡し、事件を解くヒントを渡す。
こんな感じはどうでしょうか・・・
また神主の服装ですが、お坊さんの袈裟にも見えるのですが、なんか牧師さんの格好にも見えませんか?
なんか【自称 神主】なだけで、本当は金にがめつい一般人なんじゃないのかなと勘ぐってしまいます。
昔の村の小さな神社は鳥居がなかったり、お寺と神社の区別がなかったりとかもあるらしいですが、敷地内の墓石?はガタガタ、雑草はすごいし、手を清めるところ?も藻が生えてましたね。
お坊さんがいなくなって手入れも何もしてないんだろうなと思います。
それともお金が必要なのはそのお寺か神社を綺麗にしたかったから?
ともかく、お金のためならそこの辺の設定とかは適当なのかなと思いました。
マキトさんのチラズアートさん作品の考察動画大好きでシリーズ毎回見ています。
女湯に入ろうとして足だけ見えていた少女?って最初の産女の元になった女性が産んだ子供だったのでは?神主のメモにあった子供が産まれたけど殺さないで保留ってあったのは子供が女の子だったため産女の儀式に使える可能性があるかと思って殺さずにいたのかな?って思いました。
銭湯の地下にいた男性はマキトさんがいうようにお坊さんだったのかなって思いました。
オープンニングで地下の鎖の辺で鞭?をうつようなシーンがあったのでお坊さんを使って桜子さんを産女の生贄にしようとしていたけどお坊さんは本当に桜子さんと恋に落ちてしまったか
もしくは最初からお坊さんだけは村の産女の儀式には関わってはおらず神主の企みを知って桜子さんを逃がそうとしたため罰を与えられていたのか?
桜子さんの日記にお坊さんのためならなんでもっていうのはお坊さんを助けに行こうとしていた?そのため結局神主達に捕まってしまい生き餌になってしまったのでは?
あとえりなちゃんが最後にまいな?ってだれ?って言っていたのは実はお姉ちゃんっていうのは桜子さんって事はないですよね…?
大家にまいこさんの妹さんって言われて変な暗示にかけられていた?大家はまいこさんになぜ妹さんがいるのを知っていて家を訪れたさい妹さんだって最初の段階で知っていたんでしょ?
まいなちゃんは数日で生贄になっていたイメージだっので…最初のうちは連絡あったのに連絡こなくなったとあったけど誰かと連絡とってる感じでもなかったのとそれだと本当に連絡は最初だけですぐいなくなった感じがしたので考えすぎですかね?
またお姉ちゃんの幻覚?を見た時にまいなちゃんがジュークボックスって言っていたような気がしたんですが
何かヒントなんですかね?その時にジュークボックスを調べたらどーなるんでしょうか?
また焼き芋はまいなちゃん視点の時にもカラスがいたかと思うのですがその時点でカラスにあげることはできないんでしょうか?
まとまりのない駄文申し訳ございませんでした。
比叡山なんか神道と仏道両方にとって重要な場所っだたりするから、まあ開発のコードでごちゃ混ぜだったらしいから知らんかっただけかも
焼き芋はカラスにあげるのでは?
妹さんは村に大切なものを忘れていきましたぞ。
妹「な何ですか?」
あなたのバッグです!
妹「!!!!!!(゚ロ゚屮)屮」
✴それ以降、あの村についての記憶がない。
急な英語で笑ったw
逆再生あまりにも聞き取りづらいからただの雰囲気づくりだったりして
それかじつは日本語?
個人的にまだ気になっているのが、最終日に壁の髪を取り去ると男の声?が聞こえるんですよね
後は、初日のラジオで60代の女性と話してから行方不明って言ってましたが、姉も60代の女性と話した日に行方不明になってるんですよね、何か関係があるのでしょうか
皆さんと一緒に考察を深めていく楽しい時間を下さり、ありがとうございます!
逆再生の英語は個人的には
the waters cover the sea, but I know that forced and pain or (these?) using or faults bases on evil.
水が海を覆う。けれど私は知っている、苦痛を強制することや苦痛を(手段として)用いることを、(そしてそれが)が悪に根差しているのだという事を。
Of the increase of his confidence and peace there ( will be ) end.
彼の信用は増し、その場所の平和は終わるだろう。
聖書の言葉をところどころ入れ替えつつ殺人犯へ不吉な予言をしているような気はします。それができるくらい理性的な死者の怨み言、なんでしょうか。とはいえところどころ聞き取れていないので自説への自信はあんまりないです……。
制服ビデオ面白かったです(⌒▽⌒)
『地獄銭湯』自体が地獄に落ちた亡者が(大家、神主含む)村人として演じていた。村人(亡者)の目的は大家と神主は(必ず失敗する)姑獲鳥召喚を実行すること。他の村人(亡者)はこの儀式の最中だけ現世に帰れるのでなるべく失敗せず、何度もやり直すように生贄の女性に「タチサレ」していた。
尚、儀式に付随する記憶は地獄に持っていかれて、失敗することは確定しているけど、何度も何度も繰り返される仕様。最後に姉の事を忘れていたのも儀式に関係する記憶なので奪われてしまった。
最初に出てくる猿と道路で死んでた猿は同じもので、猿(申)は神の使い(申に示すで神と読む)とされている、地獄とは別の介入としての「タチサレ」かな?と。
地下の囚人も(前?)住職かも。
最初の姑獲鳥にされた謎の女性が外国人(聖書の引用)で、住職との間に子供が出来た。横恋慕していた(偽)神主こと弟子が住職の留守中に女性を殺害、姑獲鳥召喚と称して悪事の片棒を担がせた。戻った住職を二人がかりで地下に拘禁。その時に二人は内出血か何かで致命傷を負って死亡。
こうして地獄の儀式がはじまった……かな?
一応の辻褄を合わせただけなので御容赦願います。
マキトさんお疲れ様です!
村人がいい人説出てますが、仮にそうだとしても風太さんは亡霊じゃなさそうなので普通に女子トイレに忍び込む人ということですね・・・乾いたって何が乾いたんだ・・・
風太やチラテケス信者みたいな多分生身(ヤベーやつらには違いないけど)な人たちも普通に入ってきてるから可能性は低いかもしれないけど、実際は銭湯は廃屋で猿が自由に出入り出来るような状態だったなんてことも考えられるかも。
主人公が浴室で怨霊に襲われたときに構造物とか無視して倒れたりして天井なんかが透けていたのも、実際にはもう何も無かったから・・・なんてね
寺の墓石も斜めになって荒れ果てていて人の手が入っているように見えません・・・
・桜子の日記と新聞の切れ端が新しいものに見えない。
桜子が犠牲になったのはいつ?
地下室にあった大家日記と神主メモも新しいものに見えません。
というか大家日記には神主への文句、神主メモにはあいつを騙して、と相手に見られたくなさそうな内容があるけどあんな所に置いといて良かったんですかね?
大家日記もなんかおかしい?
・新聞によれば桜子は無職とある、銭湯で働いてはいないらしい?
チヨの連れはマイナについて「新しい子」と言ってるから
桜子が産女、故人で、別に銭湯で働いていた一人目の犠牲者がいた可能性もある?
ただ、「あの子はなんかおかしい」「目つきが気に入らない」のあたりは亡霊側の犠牲者についてのコメントとしては違和感がある。
なんかおかしいのはどうみてもそっちのほう。
・妹が最後自室に逃げ込んだあと一瞬玄関の中に立っていた霊はなんか身長が小さかった気がする。
浴室の壁の人型のシミか、のれん越しに中に入ってこなかった少女ぐらいの大きさかも?
バッドエンドで大家を襲っていた霊はかなり大きく見えた。
・怨霊が生贄によって狂化バグ化してる説いいですね。
腕に御札のようなものが貼ってあるからあの怨霊はやはり産女には違いなさそうです。
神主メモによれば銭湯に閉じ込められているから、これが封印なのかもしれません。
バッドエンド後に銭湯から出ていこうとしているのは3人の生贄を取り込んで開放されたから?
ただ、そうするとアパートまで追いかけて来れるのは謎。
・亡霊が神主たちの思惑通りに動いてるかもって話は
3人の生贄を取り込むまでは大家や神主と利害が一致していた?
・令は齢の簡体字で、よわい、としという意味もあるから三令とは3年という意味ではないでしょうか。
・地下室に監禁されている人物、あまりに恐ろしい人間離れした見た目をしており、目も髑髏みたいに暗く落ち窪んでいるものの、顔にモヤがかかっていないことから、実は生身の人間で黒幕や村人たちが死ぬ前から拘束されていた生き残りということもあるかもしれません。
それであれば生きながらえていた事自体は不自然ですが、大人の姿であったことは説明がつきます
・村が無人となったのが昔の出来事であったとすれば、やはり桜子が行方不明になったのは村が無くなるより前のはずだとおもいます。
松野さんが桜子失踪時に警察に届け出て(届け出た人の住所や氏名などは確認するはず)、新聞やラジオニュースにもなっていることから、松野さんと桜子さんが近所に住んでいて、一緒に写真に写ったことなどは桜子が見た幻覚などではなく、実際にあった出来事であると思われます。
・逆再生、
え?!これ内容特定するの凄すぎません?!
いや教養凄いな?!
廃村になったのは洪水があったから説、
墓地が荒れていたのはそれが原因?
でもそれだと地下も無事では済まない気もする?
やはり何故英語なのかが気になりますね・・・
しいて言えば地下に監禁されていた人物がやや彫りが深そうに見えなくもないですが・・・母親である産女が白人系だった?
いやでもさすがに根拠が薄すぎる気がしますね。
だいいち怨霊の顔は明らかにアジア人の顔ですし。
これは誰の声なんだろう?
それからYou Tubeでbible asmr whisperなどで検索したら割とそれらしきものがたくさん出てきてビビっています。
あとメタ的な事になってしまいますが、今回ちらずさん、今話題になってるカルト宗教に着想を得たのかもしれませんね、チラテケス教はじめ、神主、お坊さん、聖書といい、特定の宗教に偏らないよう(センシティブな話題ですし)分散させつつ、お金お金と言わせていたり。法外な値段のアイテム売りつけようとしたり。
ないすでしたー。無名RUclipsrがこの考察ぱくって動画にしたら、溺れちゃうぞw
逆再生の声優さんの発音は普通じゃない。恐らく英語の母語話者じゃないか俺が知らない国の英語のどっちかだと思います。Coverを【カバー】じゃなく【コバー】と言ったり、governmentを【ガバーメント】じゃなくて【ゴバーメント】って言ったり
多分…寛保三癸亥?分からないですけど(´∀`;)
鏡合わせ(シンメトリー)の成否はグッドとは関係ありません
自分は1歩も動かずに失敗でもグッドエンディングに行きましたから
他の方の配信で釣りできる池の近くにある看板のところで看板にカッパがいるけどカッパが描かれている地域(福岡)が地元でっていうの話をしてたんですが関係ありますかね?
聞いた感じ英語っぽい?
産女外国人説?
仮に英語だとしたら、英語得意な人に聞かせてあげて翻訳かけられるかな?
それとも適当に英単語並べて逆再生かけてるだけかな、、、
息子って帽子の男なのかなって思ってきました
マキトさんのど大丈夫ですか?
のどを冷やさないようにすることを、とても、とても、おすすめします。
「顔のある人ない人の違い」はしっくりきます。松野おばあちゃんは話の鍵となるので顔が見れるのでしょうか…。
「桜子と松野おばあちゃんが親しかった」というような意見がこれまで幾つかありましたが、桜子の日記に松野おばあちゃんが触れられていないことには違和感を覚えました。
立ち入り禁止の看板が置いてあるのにも関わらず入ってきてしまったチラテケス信者は無事なのでしょうか…。
steamのゲーム紹介?の動画を観てみました。そこで、謎の低い視点(マイナやエレナの視点より恐らく低い)で男湯の方ののれんを通り、それを見た大家が驚いて叫ぶシーンがありました。
謎の低い視点は誰のものなのでしょうか。女湯ののれんに突っ立っていた少女なのか、鎖で固定されていた人なのか…。
目線の高さだと、子どもとも考えられますし高齢の方と捉えることもできそうです。
閉店事件の時は、主人公がお昼ご飯をチラズカフェで食べていて、そこでマルコメと初めて出会うシーンがゲームの紹介動画になっていました。あの時のように、少し内容に絡んでいる可能性もあると思い、書いてみました。
神回!
目の付け所から解析まで、さすが考察班😏
聖書まで出てくるとはチラズアートさんかなりレベル上げてますね!
指名手配犯が故人さんをあやめたのだろうか‥。
神主と大家さんに秘密裏に依頼されてとかありそう‥。